2008年 11月 24日
多度大社の流鏑馬 |
11/23日、お天気がいいので山歩きをしようと、養老方面に出かけたものの、紅葉狩りの大渋滞に会って、多度方面に行き先を変更
多度大社に近づくとパトカー、警察も出て、何やら物々しい雰囲気
何か行事でもあるのかと近づいてみると大勢の見物人と古式ゆかしい武者装束の人々・・・ちょうど流鏑馬が始まるところでした
流鏑馬を生で見るのはこれがはじめてだったので、急いでカメラをかかえて・・・(^^)v
準備中

3メートルほどの巾に仕切られた参道のコースの三箇所に的があって射手は馬に乗って駆け抜けながらそれぞれに矢を射ります
その姿がとても凛々しくて・・・
たくさんのカメラマンの方の中に紛れ込んで夢中でシャッターを切りました
まず、第一の的です

次に第二の的

最後の的・・・板が真っ二つに割れました! お見事!


中には、若い女性の射手も・・・女性らしい高い声で気迫を感じます
近づいて見ると、とても可愛らしい方でした(^o^)

よ~く狙って・・・

惜しい!



その後、本殿に参拝

こんな見物客も・・・

偶然とは言え、素敵な神事を見せていただいてラッキーな秋の一日でした
お土産に、多度ういろうと、地元の柔らかくて甘い葱と二本百円の色白大根を買って帰りました
多度大社に近づくとパトカー、警察も出て、何やら物々しい雰囲気
何か行事でもあるのかと近づいてみると大勢の見物人と古式ゆかしい武者装束の人々・・・ちょうど流鏑馬が始まるところでした
流鏑馬を生で見るのはこれがはじめてだったので、急いでカメラをかかえて・・・(^^)v
準備中

3メートルほどの巾に仕切られた参道のコースの三箇所に的があって射手は馬に乗って駆け抜けながらそれぞれに矢を射ります
その姿がとても凛々しくて・・・
たくさんのカメラマンの方の中に紛れ込んで夢中でシャッターを切りました
まず、第一の的です

次に第二の的

最後の的・・・板が真っ二つに割れました! お見事!


中には、若い女性の射手も・・・女性らしい高い声で気迫を感じます
近づいて見ると、とても可愛らしい方でした(^o^)

よ~く狙って・・・

惜しい!



その後、本殿に参拝

こんな見物客も・・・

偶然とは言え、素敵な神事を見せていただいてラッキーな秋の一日でした
お土産に、多度ういろうと、地元の柔らかくて甘い葱と二本百円の色白大根を買って帰りました
▲
by nonohana07
| 2008-11-24 18:42
| 風景